小学校1年生向け【厳選10冊・算数ドリル本】

ここでは、小学1年生の算数ドリルを紹介しています。書店の売れ筋ランキングや購入者のレビューをもとに選んだおすすめの1年生向け学習教材です。計算や文章問題・図形など、ぜひ有効活用してみて下さい。

学習意欲がわく、結果が伴う、売れ筋ランキングや購入者のレビューをもとに選んだ厳選10冊・算数ドリル本です。有料教材だけに、問題と解答だけでなく、解説がついていたり、教科書通りの単元構成だったりと、初めて学習教材にトライするお子様には進めやすいかもしれません。
また、算数の文章題などは、そこに至るまでの計算式や求め方が、頭の中で複雑に絡み合い、お子様の学習進度の妨げになるケースが多く見受けられます。
そういった場合には、図表やグラフを使って、順番にわかりやすく解説している有料教材の方が、覚えが早いかもしれません。こちらで紹介する各教材および無料学習教材を比較検討し、お子様の学力アップにお役立て下さい。

一枚やったらゲームできるシステムにした
学童での自習用に
シンプルドリル。無難。
解き方もわかりやすく説明されていて
学年またいで縦断

計算問題だけ書いてあるわけではない
計算の王様になる勉強!
計算問題の解き方をしっかり覚えられる小学1年生の算数のドリルです
年長クラスの息子と一緒に勉強してます

小さい子でも理解しやすい文章
理解と練習
余白が多くて便利
解説の「理解」編と自分で解く「練習」編による繰り返しドリル

一枚切り離し式のドリル
使いやすいです。
基礎固めには十分
予習・復習用にちょうど良い

ハイクラスならではの問題がズラリ!
時間をかけてじっくりと取り組む
落ち着いて取り組みやすいレイアウト
算数好きの子供に
算数と国語の考える力を伸ばせる問題を集めたドリルです 算数の文章問題・国語の文章読解問題が苦手な子などにおすすめです
就学前の予備学習にもオススメ!
色々試したい人には良さそう
考える力がつく
朝勉の習慣を付けるには最適。
文章問題に弱い子へ
文章問題で考える力になるのでお勧め

たくさんプリントがあっていいです
今時のドリルはすごい。
凄く考えられた今風の学習ドリル
復習も採点も簡単

こちらの記事もよく読まれています