小学校1年生向け【厳選10冊・国語ドリル本】

ここでは、小学1年生の国語ドリルを紹介しています。書店の売れ筋ランキングや購入者のレビューをもとに選んだおすすめの1年生向け学習教材です。漢字や文章読解・熟語など、ぜひ有効活用してみて下さい。

学習意欲がわく、結果が伴う、売れ筋ランキングや購入者のレビューをもとに選んだ厳選10冊・国語ドリル本です。有料教材だけに、問題と解答だけでなく、解説がついていたり、教科書通りの単元構成だったりと、初めて学習教材にトライするお子様には進めやすいようです。
また、無料学習教材ではあまりない文章題を掲載したドリルもあるので、漢字だけでなく、文章の流れ、ことばの意味の理解、読解力アップにはおすすめです。
テレビやゲーム、習い事をはじめ、多忙?な毎日を送る現代の小学生に、ゆっくり読書に取り組ませる時間的余裕は残念ながらありません。そういった現代っ子に、効率よく効果を上げてもらうには数多くの文章題をこなして学習させたほうが結果につながるのかもしれません。
ここで紹介する各教材と無料学習教材を上手に有効活用し、お子様の学力アップにお役立て下さい。

読解問題は紙の問題用紙の方がいろいろと学力が向上するかも
分かりやすい
買ってよかった!
雨越康子、金井敬之、川岸雅詩、清風堂書店
毎日少しずつ
応用力習得に
とても使いやすい
読解力がつきそう
自宅でできる最高の教育!
漢字の練習には良い
すみっコはやっぱりかわいい!
漢字を楽しく覚えるのにいい
子供が進んでやっています
楽しく勉強してくれそう
ひらがな、カタカナ、漢字まで
使いやすいです
小1国語 文章読解 (早ね早おき朝5分ドリル)
見やすい解きやすい続きやすい
良いと思います
文章問題に弱い子へ
となえて おぼえる 漢字の本 小学1年生 改訂4版 (下村式シリーズ)
学習障害や特別支援の必要なお子様に
ノートと合わせて使うと良いです
齋藤孝のこくご教科書 小学1年生
良質な文章は心が落ち着く
考える力が身につく
疑問点2つ
うんこドリル かん字もんだいしゅう編 小学1年生 (うんこドリルシリーズ)
売れる理由がわかります
うんこでもりもり学習意欲
例文がおもしろい!
グレードアップ問題集小学1年国語 読解
長文対策の入り口としてちょうどいい
ほどよい難易度で取り組みやすい
ちゃんと読む
1年生の言葉と文のきまり (くもんの小学ドリル 国語 言葉と文のきまり 1)
公文のこのシリーズは国語が秀逸ですね
入学準備

★小学1年生向け国語・漢字ドリルはこちらから


こちらの記事もよく読まれています