スポンサーリンク
カテゴリー一覧
Archive for 4月, 2020
スポンサーサイト
趣味で理数問題を解く
自分の好きな問題や仲間からの問題出題など、楽しく理数系問題を解く学習動画チャンネルです。中学受験(算数、理科)、高校受験(数学、理科)の問題を中心に掲載されており、日々の学習に物足りない小学生におすすめです。スタディサプリ小学講座とは?
子供のやる気を引き出すリクルートの有料動画学習サービス「スタディサプリ」。小学4〜6年生の勉強をすべて網羅!一流講師による分かりやすい映像授業で学習習慣の定着が可能です。また、苦手分野の問題を何度も学習することができます。算数・数学で人々を幸せにするふるやまん
算数・数学で人々を幸せにするふるやまんは、日本数学検定協会公認の数学コーチャーのふるやまんが小学校1年生〜6年生の算数問題をわかりやすい解説とともにYouTube動画で配信しています。スクールTV
スクールTVは、全国の小学校・中学校の教科書に対応した、学習習慣を習慣化してくれる新感覚の動画学習サイトです。小学生1年から6年生までの算数をはじめとした学習が楽しめます。小学生の無料漢字プリント
小学生の漢字学習のための、「書き取り問題」と「書き順プリント」をメインに取り扱うサイトです。小学1年生〜6年生までの学校生活やテストでよく出る語句も掲載しています。とある男が授業をしてみたYouTube
教育YouTuberによるYouTube学習動画です。チャンネル内では、小学3年〜6年までの算数講義動画が紹介されており、学年別に単元に分けてわかりやすい解説で展開されています。GKN koko
「GKN koko」は、小学生・中学生・高校生向けに幅広く講義動画を紹介するYouTube学習動画です。小学生向けでは、やさしくまるごとシリーズとして算数・国語・社会・理科を講師によるわかりやすい解説動画を掲載しています。さかポン先生
小学5年生〜中学3年生を対象に、算数・数学嫌いをなくしていくことを一つのコンセプトに、 全ての問題を省略せずに丁寧に解説してくれる算数学習動画。各単元のつながりを意識した内容となっています。道草学習の部屋
「道草学習の部屋」は、勉強が苦手・嫌いな小学生に対して、勉強のおもしろさを伝えるYouTube学習動画です。暗算によるかけ算やひき算、メモ暗算など、覚えると算数が楽しくなるヒントが紹介されています。アイ・マイスター クラブ
アイ・マイスタークラブは、算数ぎらいを克服するために視覚に訴える授業を映像化して、中学受験を目指す小学生向けに提供されているYouTube学習動画です。10分前後の算数解説動画が豊富に揃っています。
スポンサーサイト
人気の小学生通信講座